平成26年10月24日(金)〜26日(日)
第16回遠州横須賀街道 「ちっちゃな文化展」
その1
平成26年第16回ちっちゃな文化展(2)へ
当日までの準備あれこれ

H26.8.4
ご案内はがき完成

枚数が少なすぎて足りなくなりました

H26.8.4
月寄合、最後の確認です

H26.8.4
ハガキの発送作業です

文化展に合わせて「二科会選抜展」

こちらも初めての試み「きものでおさんぽ」

久しぶりに「手描きマップ」校正しました

H26.9.1発行「横須賀倶楽部だより」vol.25

こちらも今年初、金管楽器五重奏

H26.9.6
公式パンフレット送付作業

H26.9.17
中日新聞、アートレジデンス

H26.9.19
伊藤公裕氏の作品、河原町花壇

同じく、ライオン橋三差花壇

同、町なかから、移動しました

H26.9.30
文化展前は、町がきれいになります

H26.10.6
行灯の紙破き

H26.10.7
行灯紙貼り

H26.10.7
イーゼルの足に布を貼る

H26.10.13
看板を確認

H26.10.14
Y須賀高校・N津川先生

H26.10.14
看板の紙破りです

H26.10.14
黄色いモゾー紙を貼ります

文化展に合わせてこんなLIVEも

H26.10.16
NHK電波テスト

H26.10.16
看板は城代のお手描き

なかなかの達筆です

H26.10.17
静岡新聞

H26.10.17
看板ビニールがけ

H26.10.18
西大谷川土手の草刈り、白銀会の皆さんありがとう

H26.10.18
夢殿さん、松本市より作品設置に来横

今年は「ミッキーマウス」?ではないようです

H26.10.19
あさのゆきさん、すでに作品設置

H26.10.19
ご本宅のお掃除

草取りからお蔵の中までお疲れ様でした

三熊野神社境内「うまいもん市」

商工会へ取り仕切りをお願いしました

H26.10.20
行灯の天板取付

H26.10.20
行灯の番号描きは城代の仕事

間違いは許されません

H26.10.21
行灯のビニールがけ、専門のカバーを新調しましたが・・・(*_*)

H26.10.21
追加の看板を描きます

H26.10.22
ご本宅内、鈴木眞弓さんの展示

H26.10.22
この黄色い看板を目印にどうぞ

H26.10.22
各会場へ備品を運びます

H26.10.22
眞弓さん、TV用に玄関にも飾り付け

H26.10.22
NHK「たっぷり静岡」で生中継

こちらはレジデンス、平川渚さん、平田由布さん

H26.10.22
日本経済新聞

中継のため、一日早く行灯をつけました

H26.10.22
レポーターは秋枝伶子さん

H26.10.22
メイン会場の鈴木眞弓さん

H26.10.22
平川、平田さんにも出演していただきました

H26.10.23
第一テレビ、徳増ないるさん収録のため来横

東田町の稽古場へ

H26.10.23
プラザ大須賀へ、オルガン搬入

H26.10.23
前日夜恒例の、怪しい姿の行灯つけです

H26.10.24
当日の夕方にON AIR

H26.10.24
ご本宅の眞弓さん

H26.10.24
レジデンスの平田由布さん

H26.10.24
地元の若手作家代表、あかほりこのみさん

ちっちゃな文化展初日 10/24(金) 晴れて暖かい

大型バス待機所はB&Gプール駐車場へ

仮設トイレも2ヶ所に設置

金曜日としては、過去最高の人出でしょう

岐部さん、いつも粋ですね〜

作品はこちら

耳塚さんは急遽病気でキャンセル

地元のイマメ作家、菊池さんに展示を依頼

ご本宅お部屋、市のまちづくり講座の皆さん

マスコミの取材も大勢来てくれました

お昼のお弁当は小柳屋さん

晴れときどきcafe店内

自主展示、トイレットペーパーの芯を使った芸術です

懐かしい&貴重なレコードです

大交流会

こちらは蕎麦屋より忙しいスタッフです(笑)

ちっちゃな文化展2日目 10/25(土) 晴れ 暖かい(過去最高の人出)

中学生ボランティア集合!

なんとAM10:30役場満車

ジャンボ麩菓子が大人気

栄醤油さん、伝統の味をPR

宗ちゃ、人柄もあって固定ファンが多いですね

柳瀬提灯店、4代に渡る職人技を披露

カエル色の車、小林くん

大須賀さん、お祭りの絵が嬉しいですね

酒井さん宅の階段箪笥

山中酒造さんの写真展

明治時代の銅版画です

瀬川さん、光のコントラストを活かしています

三社様境内、うまいもん市、大盛況です

プロ顔負けの似顔絵

横高・郷土芸能部大活躍

県知事賞に輝いた家

まちなみの展示もしています

どんどん人が増え、過去最高の人出となりました

どこかで見た「焼き鳥屋」さんです

友引カフェも大賑わいです

横高生も歩いてPR

お茶のサービス

得意なエアーホッケーでしたが若さに負けました

こちら「ちっちゃな図書館」初参加

きものでおさんぽ、横須賀の町は着物が似合いますね

この尻尾は、柴田美千里さんの芸術作品です

夕暮れの中で「三社祭礼囃子」

こちらのマクラメは天から降りる場面

黄昏時の町に、琴の音が響きます

晴れcafeも電気がついていい雰囲気です

夜はまたいい感じです

平くんの陶器も光に映えます

広井さんワークショップも大人気

平川さんのレジデンス作品

TAROさんも光をうまく使っています

今年は夜の人でも多かったですね

キッタヨーコさんのガラス

登龍門の4人です

H26.10.25中日新聞

H26.10.25静岡新聞

同、大久保一丘の屏風の記事です

ちっちゃな文化展 3日目10/26(日) 晴れのち雨

最終日の朝、少々曇り空

きれいどころ、その1

大勢人が集まってます

横高・郷土芸能部の披露でした

テンホールズハーモニカ、シンプルな10の穴で演奏します

変な外人(笑)

今日も大勢のお客様です

プラザ大須賀、満員御礼!金管五重奏

登龍門入口に、4人で仲良くPRこういうのが好きです♪

静大美術家、これも作品らしいです???

三の丸大駐車場もほぼ満車が、昨日のように混乱はないようです

M葉米穀店前、美味しそうな磯辺焼きの匂いが・・・

このみちゃんのライブペイント

「いいす」さんも自慢のお酢をPR

伊藤渡さん、お面を展示

しゃべり疲れました・・・

名のなき芸術家の書

まるかさん、3〜40人が並んでます

小田さんカレー、運よく最後の1個をゲット♪

PM1:00傘の花が咲き始めました

きれいどころ、その2

たくさんのご協賛、本当にありがとうございます

PM5:00、いよいよ片付けの始まりです

PM9:00,片付けの一段落、城代の挨拶

いつもの静かな横須賀が戻ってきました

第16回遠州横須賀街道 ちっちゃな文化展公式パンフレット
あれこれ片付けなどなど

干してあるビブスも芸術に見えてきますね

看板の紐は、サトウキビの収穫紐へリサイクル

H26.10.31郷土新聞

郷土新聞、その2

H26.11.11日本経済新聞「茶ばしら」

H26.11.14郷土新聞

平成26年第16回ちっちゃな文化展(2)へ
遠州横須賀街道「ちっちゃな文化展」TOPページ横須賀倶楽部(4)へ戻る 
遠州横須賀観歩記トップページへ
inserted by FC2 system